風薫る5月。
空を見上げれば青く、吹く風はさわやか、そして新緑の匂い

なんていうときはどこかに出かけたくなりませんか?
先月ですが、立川にある
昭和記念公園に行ってきました。
チューリップ、芝桜が見事でした。





本来の目的は、
東京インターナショナルフラワー&ガーデニングショーに行くことだったのです。
会場は昭和記念公園の端の方に設置されていました。
4/25に終了しましたが、こちらも大盛況だったようで、どこへ行ってもすごい人ごみでした。

先にそちらを堪能し、本来の(?)公園に散策に行きました。
国営だけあって、入場料は大人400円とリーズナブル。
しかし
広い、広すぎる
お、貸し自転車がある!

3時間410円だって。
だめだ。長蛇の列だ。
自転車はあきらめ周りを見渡すと、パークトレインがある。
これだ!!

1回300円で何カ所かある見所まで連れて行ってくれる。
季節ごとにいろいろな花が見られるので、また行きたくなった。
5/30まではフラワーフェステバルをやっているみたい。
公園入口近くにはドッグランもあった。
近所に住んでいたら絶対年間パスを買っちゃうなぁ。