上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
どうしてもつけ麺が食べたくなって、
国分寺駅北口商店街にふらふら出かけた。
歩いて行けるし、ラーメン店が数件あるからだ。
中でも
つけ麺紅葉は、いつも外まで
人が並んでいる。
この日は並んでいない上に、すぐに席に座れた。
ラッキー
つけ麺のチケットを販売機で買い、
席について店員にチケットを渡すと
どの麺になさいますか〜と聞かれる。
太麺、平打麺、変り麺、細麺、和え麺と5種類あるからだ。
太麺、平打麺、細麺はなんとなく想像がつくが、
他の2つはどんな麺なんだ
あ、書いてあった。
変り麺はかつお強麺、
和え麺は和風油そば麺だって。
ふ〜ん、平打麺は食べたことがあるから、
今回は和え麺にしてみよう。
大根おろしと大葉がのっていてヘルシーな感じ。
そしてスープには厚さ1cmはあると思われる
チャーシューが
つけ麺だからスープは濃いめ、かつおダシが
効いていておいしい〜
そしてとろ〜りとした完璧な半熟卵
テーブルにはかぼすが置いてあり、
途中でかぼすを絞るとさわやかな
香りに包まれ、さらに和風な感じになる。
あぁ、満足満足。
たいへんおいしゅうございました