おもしろい植物園あり!

たまにいく代

2010年06月14日 00:05

医薬品の原料になっている薬草や、有毒な薬草をたくさん育てている植物園があります。
それは小平市にある『東京都薬用植物園』

今回の目的は、栽培してはいけない花「ケシ」です。
東京ではここでしか見ることができないそうです。
モルヒネなどの原料になっており、あへん法により栽培には許可が必要な花です。
こんな厳重な警備体制。花は二重の金網の中で監視カメラ有り




つぼみは毒々しく、




花の高さは大きいので150cmほど。
想像していたより大きい。





他にももちろんきれいな花々は咲いています。
たとえば、このシャクヤク。
根の部分が漢方薬になるけど、花は豪華ですねぇ〜。





サリンジャーの小説、「ライ麦畑でつかまえて」のライ麦はこんなに背が高い。
高さ160cmくらい。これじゃあ、なかなかつかまらないね。



植物園の中には手づくりパンや花を売っている店もあり、
私はミントと大葉の鉢を買って帰りました。




関連記事